くま と もり と 人
今日は、関市に『日本くま森協会』会長の森山まり子さんの講演会に行ってきました~♪
どうも、福ちゃんです♪
森山まり子さん。
森と山、守る子さん!?
すごい、氏名が使命を表してる!?!?
そんなことを思いながら講演を聴いてました。
森山さん、実は先生時代に電話をしたことがあります。
熊森協会で出している小冊子、『くま と もり と 人』を読んで、泣けてきました。
子どもたちにも読み聞かせをしたことがあります。
先生時代、自分の思ったことを行動に移せず悩んでたときに、森山さんに電話していました。
それもあり、今はこうして自分の思いに正直に、先生を飛び出して生きてる訳です(^o^)
森山まり子さんの講演、めっちゃ素敵でした!
素敵過ぎ!!
何度も鳥肌立ちました。
周りからどんなことを言われようが、真実を伝え続ける。
地球の未来を考えて、動き続ける。
使命を生きてる。
きらきら、生きてる☆
また、エネルギーもらいました♪
最後に、先生時代にいつも子どもに言ってた言葉。
「自分が正しいと思ったことは、一人でも声をあげよう。手を挙げよう。」(そんなようなこと)
あの言葉、心が熱くなった。
坂本竜馬の、
「世の人は 我をなんとも云わば云え 我が為すことは 我のみぞ知る」
あの言葉と同じやったなあ。
森山まり子さんも、高山に呼ぶ!
心の中で誓いました。
そして、口にも出しました。
なので、必ず呼ぶぞ~♪
あと、小冊子『くま と もり と 人』を10冊購入してきたので、欲しい人は教えて下さい♪