タイ・ミャンマー

命輝き隊

2011年08月20日 13:29

明日から、タイ・ミャンマーに行ってきます。

タイ・ミャンマーに行くことになり、日本の文化や礼節を学ばせて頂いてきました。

昨日もかなりお叱りを受けました。

今までだったら、注意やお叱りを受けたときに、
「でも、、、」
「だって、、、」
「こうだったからしかたない、、、」
「相手だって、、、」
このようなことが浮かんできて、そしてそれを言ってしまっていました。

なので、結果的に相手が言って下さったことを受け止めることができていなかった。

今回も、このようなことは浮かんできました。

でも、いつもと違っていました。



日本の文化を学ぶ。

それは、こころでした。



相手のこころを受け取る。

相手にこころを伝える。



浮かんできたことは、言葉には出ませんでした。
その変わり、先生がおっしゃったことが身体、こころ深くに浸透してきました。

ここまで叱って下さるのが嬉しかった。



自分でもびっくりです。



タイ・ミャンマーでは、書を披露してきます。

書の技術も、知識も、あったものではありません。

しかし、こころを込めて、書いてこようと思います。



これからも、日本の文化・こころを学んで、受け継いで、
伝えていきたいと強く思いました。

日本のことがさらに大好きになりました。

そして、今まで親が言ってきてくれたこと、
友達、上司が言ってくれたこと、
おじいちゃん・おばあちゃんが言ってくれたこと、
全てが繋がり、感謝でした。

先祖がずっと伝えて来てくれたこと。

引き継がれてきて、今ある「命」。

本当に、感謝です。

関連記事
『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!!
『怒り』
この映画、やばい(ToT)
おかあさん
おじいちゃん・おばあちゃん
障がい。ゲイ。
Deku message
Share to Facebook To tweet