ひだっちブログ › ☆輝け命☆ › スタッフ日記 福ちゃん › アバターを見てから

2010年08月20日

アバターを見てから

配達の運転中に思い出してしまう。


アバターの生き方、
アバターの世界、
アバターの思想、、、


懐かしいというか、
悲しい?

今の人間は、掛け離れてしまった。


自然との、仲間との繋がりを忘れてしまった。





アバターはそれを思い出させてくれる。





また、あの世界を感じたくて。







今日、佐川急便でのお客さんが話し掛けてくれた。

奇跡のりんごの木村さんの講演会に、旦那さんが来てくれたのだ。

奥さんは飛騨の漬物を作っている。

味噌も作っている。

作物の話しになり、大豆が欲しいのだと。

国産の。

無肥料、無農薬ならなおよい。

農家の方に相談しても、鳩にやられたり、割に合わないらしい。





大豆も自然に育てたいなあ。

他の野菜も。

野菜も、人間も、自然がいいんやろうなあ〜o(^-^)o

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフ日記 福ちゃん)の記事画像
『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!!
おかあさん
おじいちゃん・おばあちゃん
障がい。ゲイ。
『感謝』
ネオニコチノイド
同じカテゴリー(スタッフ日記 福ちゃん)の記事
 『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!! (2011-09-24 01:14)
 『怒り』 (2011-09-24 00:45)
 この映画、やばい(ToT) (2011-08-30 22:48)
 おかあさん (2011-08-30 22:30)
 おじいちゃん・おばあちゃん (2011-08-29 18:25)
 障がい。ゲイ。 (2011-08-28 22:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。