2010年10月13日
改めまして、『今、この瞬間を生きる』
『今、この瞬間を生きる』
最近、突き抜ける感覚がよくある。
心のド真ん中から何かが何かが溢れてくるような感覚。
何かというか、愛なんだと思うけれど。
それがくると、涙が出やすい。
しかも笑顔で(笑)
嬉し涙というのかな。
新潟の第一回目の会場は、今までとまた違った会場だった。
目立つ障害を持ってる方が多かった。
脳性まひ。
その方々の真っ直ぐに生きる姿に、輝きを感じずにはおれませんでした。
その時に、「人からどう見られるか」ってベールを突き抜けた。
脳性まひのMr.ピーンさんが、言った。
「私は特別じゃない。
福ちゃんも、みんなも障害を持っている。
自分はただそれが人より目立つだけ。」
この言葉を聞いて、安心した。
楽になった。
ピーンさん、きらきらに輝いていた。
障害があるから、輝いている。
だったら、福ちゃんも輝いているんだって思った。
障害があるから。
今まで悩んできたこと、
苦しんできたこと、
それが輝いているんだなーって。
うまくいかないことがあるから。
それでも生きている姿。
それが輝いているのかな。
そして、古市さん&AKIRAさんの講演。
ここでも突き抜けた。
『今』に軸を持ってきて、
未来にこうなっちゃうかも・・・、
過去にこんなことがあったから・・・、
未来の不安に縛られず、
過去の不安に浸らず。
今の自分はどう感じてるか。
それをただ感じる。
動く。
『自分』に軸を持ってきて、
相手はどう思うか・・・?
世間的にはどうか・・・?
常識的にはどうか・・・?
家族は?
友達は?
人の中に入って自分を見るのではなく、
常識の中から自分を見るのではなく、
自分の中に入って、自分を感じる。
そして、自分として動く。
他の人と違っていていい。
だからいい。
他の人と違っていて当たり前。
同じ経験をする人、
同じ感じ方をする人って一人もいないのだから。
そう思うと、みんなと同じじゃなくていいんだ~って思えて。
古市さんの話で、泣きたいときに泣けた。
AKIRAさんの歌で、踊りたいときに踊れた。
愛いたいときに、愛いたい人に愛える。
話したいときに、話したい人と話せる。
喜びを、恥ずかしがらず伝えれる。
愛していると、湧いてくるままに表現できる。
『今、この瞬間を生きる』
なんだか気持ちがよいです。
すがすがしいです。
おはよう~♪
古市 佳央さん
http://www.furuichiyoshio.com/(オフィシャル)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1009124&from=navi(mixi)
AKIRAさん
http://www.akiramania.com/(オフィシャル)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=329541&from=navi(mixi)
最近、突き抜ける感覚がよくある。
心のド真ん中から何かが何かが溢れてくるような感覚。
何かというか、愛なんだと思うけれど。
それがくると、涙が出やすい。
しかも笑顔で(笑)
嬉し涙というのかな。
新潟の第一回目の会場は、今までとまた違った会場だった。
目立つ障害を持ってる方が多かった。
脳性まひ。
その方々の真っ直ぐに生きる姿に、輝きを感じずにはおれませんでした。
その時に、「人からどう見られるか」ってベールを突き抜けた。
脳性まひのMr.ピーンさんが、言った。
「私は特別じゃない。
福ちゃんも、みんなも障害を持っている。
自分はただそれが人より目立つだけ。」
この言葉を聞いて、安心した。
楽になった。
ピーンさん、きらきらに輝いていた。
障害があるから、輝いている。
だったら、福ちゃんも輝いているんだって思った。
障害があるから。
今まで悩んできたこと、
苦しんできたこと、
それが輝いているんだなーって。
うまくいかないことがあるから。
それでも生きている姿。
それが輝いているのかな。
そして、古市さん&AKIRAさんの講演。
ここでも突き抜けた。
『今』に軸を持ってきて、
未来にこうなっちゃうかも・・・、
過去にこんなことがあったから・・・、
未来の不安に縛られず、
過去の不安に浸らず。
今の自分はどう感じてるか。
それをただ感じる。
動く。
『自分』に軸を持ってきて、
相手はどう思うか・・・?
世間的にはどうか・・・?
常識的にはどうか・・・?
家族は?
友達は?
人の中に入って自分を見るのではなく、
常識の中から自分を見るのではなく、
自分の中に入って、自分を感じる。
そして、自分として動く。
他の人と違っていていい。
だからいい。
他の人と違っていて当たり前。
同じ経験をする人、
同じ感じ方をする人って一人もいないのだから。
そう思うと、みんなと同じじゃなくていいんだ~って思えて。
古市さんの話で、泣きたいときに泣けた。
AKIRAさんの歌で、踊りたいときに踊れた。
愛いたいときに、愛いたい人に愛える。
話したいときに、話したい人と話せる。
喜びを、恥ずかしがらず伝えれる。
愛していると、湧いてくるままに表現できる。
『今、この瞬間を生きる』
なんだか気持ちがよいです。
すがすがしいです。
おはよう~♪
古市 佳央さん
http://www.furuichiyoshio.com/(オフィシャル)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1009124&from=navi(mixi)
AKIRAさん
http://www.akiramania.com/(オフィシャル)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=329541&from=navi(mixi)
Posted by 命輝き隊 at 06:13│Comments(2)
│スタッフ日記 福ちゃん
この記事へのコメント
✈✈✈ うれしい言葉 うれしいです。
泣くようにしています・構わず・ためらわず・
身障だけど・新人で!としよりで・焦っています。
そう言って 今日も今から 病院です。
生意気言っても かぁちゃんの 運転で・・・
(51回目の科学療法)
泣くようにしています・構わず・ためらわず・
身障だけど・新人で!としよりで・焦っています。
そう言って 今日も今から 病院です。
生意気言っても かぁちゃんの 運転で・・・
(51回目の科学療法)
Posted by 週休二日酔 at 2010年10月13日 06:51
初めまして!
コメント有り難うございます。
障害に関して、見方が変わる出来事・空間でした。
高山でもこのような空間を共有できたらって想いました。
コメント有り難うございます。
障害に関して、見方が変わる出来事・空間でした。
高山でもこのような空間を共有できたらって想いました。
Posted by 命輝き隊
at 2010年10月14日 00:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。