ひだっちブログ › ☆輝け命☆ › スタッフ日記 福ちゃん › 無事、生まれました。

2010年12月05日

無事、生まれました。

無事、生まれました。

無事、生まれました。

無事、生まれました。

3220グラム。

男の子。





出産に初めて立ち愛った。





すごかった。





陣痛が始まり、病院に着いたのが午前03:00頃。

朝方には寝てしまうことも。

やけどあかりは陣痛がくるから寝れない。



だんだん陣痛が強くなってくる。

始めは陣痛がきたし、
どんどん強くなって、
いつかは生まれるのだろう。

そんな感じだったみたい。

途中、寝てしまうし(笑)





でもそんなこと、なくなった。





途中から、あかりが苦しそうで、
こんな苦しむあかり見たことなくて。

あかりが倒れてしまったり、
死んでしまったらどうしよう。

そんなことが脳裏をよぎった。

気が気じゃなくなる。

陣痛ってわかってるから、痛いってのは聞いてたけど、
もしふたりだけ(あかりと福ちゃん)やったら不安でいっぱいやったかも。

やけど、あかりのお母さんがずっとついててくれて。

これからやよっ
いいねっ

声をかけ続けてくれて、助かった。



経験者はすごいなあ。



そして、破水を迎えぬまま、分娩室に移動。

分娩室に入ると、また空気がかわった。



助産婦さんたちはさすがは経験豊富。

平然とこなしてゆく。

そのギャップに違和感を感じながら、
だけどすぐ慣れてしまう。





分娩室では、陣痛が全然違ったものに感じた。

入る前は、またきたっ!!、
早くおさまって!!
そんな感じやったのが、
陣痛きてっ!!てなる。

いきみ、きて!!



あかりのあんなに力を入れた姿も見たことなくて。

ていうか、あんなに力んでる人見たことなくて。

まだいくっ!?
あかりの電池がきれてしまうのでは!?
心配になる。



頭が出てきたよっ!



のぞいてみると、毛が見えている。

こんなにせまいところから、どうやって出てくる!?

本音がそんな感じ。

だけど、あかりの全身全霊の力でいきむと、少しずつ、見える範囲が広がってくる。



いきみがくるたび、ものすごく痛そう。

だけど、助産婦さんが、
「痛いのは、赤ちゃんががんばって出てこようとしてるの。
 だからお母さんも応えてあげて。
 痛いときこそ、一緒にがんばるの。」
と、教えてくれる。

そして、痛みで赤ちゃんを感じて、
あかりも命がけでいきむ。

そう、まさに命がけ。

赤ちゃんも心配。

あかりも心配。

でも、途中でやめられない。

人生って、こういうもの。



ぷちっ



少し切った。

大きいいきみがきて、赤ちゃんの頭が出た。

「あとは、いきむとぽんっと出てしまうから、はっはっはと息を吐いて。」

「はっはっはっ・・・」

赤ちゃんがするっと出てきた!!



あかり、やったね!
あかり、がんばったね!
あかり、よかったね!
あかり、生きてて良かった!
赤ちゃん、がんばったね!
赤ちゃん、よく生まれてきたね!
赤ちゃん、生きてて良かった!

言葉に表すとこんな感じだけど、
こんなもんじゃない感情が溢れてきた。

涙が止まらない。

あかりは、
「良かった。
 良かった。
 良かった。。。」

赤ちゃんを見る視線が、愛そのものになっている。

今思い出してもぞわっとくるくらい、神々しい。

あかりは、命をかけて生み、母となったのだなあ。



それと同時に、お母さんのことを想った。

お母さんも、同じようにして僕を生んでくれたのだな。

お母さんは僕を生むとき、帝王切開だった。

どれだけ不安になったか。

そして、小さい頃に病弱だった僕。

その度に病院に連れて行って、入院して。

どれほど心配したのか。

今になって、初めて気持ちが分かった気がした。



ありがとう、お母さん。



赤ちゃんは、きれいだった。

小さい。

でも、人間。

美しかった。



薄目を開けて、この世を伺った。

目があった。

直感で、この子は全て知っている。

そうわかった。



どこからきたのだろうか。

どこからか、きたのだろう。

たぶん、そう。

あかりのお腹の中に宿り、今生まれ出た。

この世界を選んで。

このふたりを選んで。



僕もそうだった。

全て、わかっていた。

だけど、今、わからなくなっている。

それに気づいてきている。

それもわかった。



あかりはまだ出血があった。

先生と言われる男性が、あかりのお腹をぐぐっと押している。

子宮の中を全部出すという。

女性の先生が、切った部分の縫合をする。



全て終わり、病室に戻り、赤ちゃんがきた。



あかりのことを見つめる赤ちゃん。

なにを思っているんだろうなあ。



これから、楽しみだ♪

赤ちゃんの成長。

お父さんとしての成長。

お母さんとしての成長。

新しい世界。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフ日記 福ちゃん)の記事画像
『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!!
おかあさん
おじいちゃん・おばあちゃん
障がい。ゲイ。
『感謝』
ネオニコチノイド
同じカテゴリー(スタッフ日記 福ちゃん)の記事
 『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!! (2011-09-24 01:14)
 『怒り』 (2011-09-24 00:45)
 この映画、やばい(ToT) (2011-08-30 22:48)
 おかあさん (2011-08-30 22:30)
 おじいちゃん・おばあちゃん (2011-08-29 18:25)
 障がい。ゲイ。 (2011-08-28 22:28)

この記事へのコメント
ご縁があって ブログを時々読ませてもらってます♪始めてコメントさせてもらいます


あかりさん 福ちゃん おめでとうございます☆


私も出産の瞬間に立ち会ってるみたいな 気分になって 感動したぁーーー


あかりさんも 赤ちゃんも 無事で良かったぁ (涙)


これからも ご家族の幸せ願ってます(#^.^#)


では お邪魔しました(^O^)
Posted by くう at 2010年12月05日 22:58
ありがとう〜☆

またあかりと一緒に行くね〜♪♪

これからもよろしく〜♪

福ちゃん☆
Posted by 命輝き隊命輝き隊 at 2010年12月05日 23:53
福ちゃん、あかりさん、赤ちゃん、おめでとうございます(^O^)
Posted by ぷれしゃす at 2010年12月06日 00:45
福ちゃんおめでとう〜!!


幸せそうな顔して抱っこして最高の写真だ!!


マジ幸せを感じとれた!!


これからは新たな人生いろいろとあるけど福ちゃんなら乗り切れるね!!


マジ幸せをありがとう〜!!


また3人で遊びに来てくれよな〜o(^o^)o


本当におめでとう〜!!
Posted by Myself at 2010年12月06日 01:07
>ぷれしゃすさん
ありがとうございます(*^o^*)

冬が明けたらあかりも高山に来ると思います♪

それまでは、通い夫☆


>myselfさん
本当にありがとう☆

子どもとあかりが退院したら、また遊びに行きますね♪

よろしく☆
Posted by 命輝き隊命輝き隊 at 2010年12月06日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。