2011年01月12日
想い入りコーヒー☆
今日は、ナチュラルクリニックで絵のワークをしている岩本さんがばおばぶに来てくれた♪
以前、ナチュラルクリニックのワークに参加したとき。
めちゃめちゃ美味しいコーヒーを飲んだ。
それは、ミニウスとキネでコーヒー豆をつぶすのだ。
岩本さん持参の道具で、豆をつぶしていくのだけど、
飲む人の姿を想像しながらつぶす。
飲む人が喜んでくれている姿を想像する。
飲む人の笑顔を想像する。
飲む人のことを想って豆をつぶしていく。
だんだん部屋中に豆のいい香りが広がっていき、
ついにそれをフィルターに移しお湯を注ぐ。
豆がふくらんで、さらに香りが広がる。
なんとも、まろやかで、美味しいコーヒーなのだっ!!
ミルでひくよりも時間がかかり、手間もかかる。
見ている人は、その様子がわかる。
だから、飲むときも一段と味が違って感じるのかも。
この、ミニウスとキネのセットを、ばおばぶでも使えるように岩本さんにお願いした♪
四国でおじいちゃんが手彫りで作っているらしい。
しかも、その合う木を探すのもかなり大変らしい。
2万円というとかなり高そうだけれども、
その手間とか、作りかた、美味しさを考えると安くも感じる。
早くきて欲しい☆
楽しみだー♪
今日もお客さんがたくさん来てくれた♪
プルミエの会の方々も新年会で使って下さった☆
ごろりんのつくるオーニックランチに、舌もお腹も大満足のご様子♪
お店側としても、とっても嬉しいです☆
オーニックのコミュ☆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1099269
以前、ナチュラルクリニックのワークに参加したとき。
めちゃめちゃ美味しいコーヒーを飲んだ。
それは、ミニウスとキネでコーヒー豆をつぶすのだ。
岩本さん持参の道具で、豆をつぶしていくのだけど、
飲む人の姿を想像しながらつぶす。
飲む人が喜んでくれている姿を想像する。
飲む人の笑顔を想像する。
飲む人のことを想って豆をつぶしていく。
だんだん部屋中に豆のいい香りが広がっていき、
ついにそれをフィルターに移しお湯を注ぐ。
豆がふくらんで、さらに香りが広がる。
なんとも、まろやかで、美味しいコーヒーなのだっ!!
ミルでひくよりも時間がかかり、手間もかかる。
見ている人は、その様子がわかる。
だから、飲むときも一段と味が違って感じるのかも。
この、ミニウスとキネのセットを、ばおばぶでも使えるように岩本さんにお願いした♪
四国でおじいちゃんが手彫りで作っているらしい。
しかも、その合う木を探すのもかなり大変らしい。
2万円というとかなり高そうだけれども、
その手間とか、作りかた、美味しさを考えると安くも感じる。
早くきて欲しい☆
楽しみだー♪
今日もお客さんがたくさん来てくれた♪
プルミエの会の方々も新年会で使って下さった☆
ごろりんのつくるオーニックランチに、舌もお腹も大満足のご様子♪
お店側としても、とっても嬉しいです☆
オーニックのコミュ☆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1099269
Posted by 命輝き隊 at 19:37│Comments(0)
│スタッフ日記 福ちゃん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。