2011年02月17日

断捨離っ!

断捨離ご存じ??

今、話題沸騰の断捨離。

http://www.youtube.com/watch?v=2OPSIODNwa0

すっかり有名になった断捨離。

そのプチ断捨離講座が明日、ナチュラルクリニックで開かれます☆

講師を務めますのは、川畑のぶこさん↓

~~~~~~~~

がん患者らの精神的サポートを行う心理療法家、川畑のぶこさん(40)は平成20年の大みそか、人生初のあることを実行した。「断捨離」だ。

 断捨離とは、今の自分にとって不要だったり、不適だったり、不快に感じる家の中のモノを捨てることで、クラター・コンサルタントのやましたひでこさんが考案した片づけ法。

 クラターとは、英語で「がらくた」の意味。モノを整理する「収納法」とは違い、「今の自分に必要なモノ」を意識することで、満足した日々を送れる自分に変わるという。

 川畑さんはこうした実践を「断捨離のすすめ」(同文舘出版)として刊行した。(http://plaza.rakuten.co.jp/yotubaameame7/diary/201101290000/より抜粋)

~~~~~~~~

『断捨離のすすめ』
やましたひでこ監修/川畑のぶこ著

断捨離っ!




無料です。

一般参加可。

どうぞ。




明日は、ばおばぶ営業だけれども、そちらに参加しようかなあ・・・。



断捨離、おもしろいですよ~♪

実は以前断捨離セミナーを主催したことが・・・。

しかも、破格で・・・!

都内では15,000円での講座もある中、なんと1,000円。

もう、こんなに安くはできませんが(*^o;^*)

伝説です(笑)

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1103291053&owner_id=3212074

結果・・・。

学校の先生断捨離したり、色々断捨離したり。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1118888943&owner_id=3212074



だんしゃりあーん☆

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフ日記 福ちゃん)の記事画像
『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!!
おかあさん
おじいちゃん・おばあちゃん
障がい。ゲイ。
『感謝』
ネオニコチノイド
同じカテゴリー(スタッフ日記 福ちゃん)の記事
 『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!! (2011-09-24 01:14)
 『怒り』 (2011-09-24 00:45)
 この映画、やばい(ToT) (2011-08-30 22:48)
 おかあさん (2011-08-30 22:30)
 おじいちゃん・おばあちゃん (2011-08-29 18:25)
 障がい。ゲイ。 (2011-08-28 22:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。