ひだっちブログ › ☆輝け命☆ › スタッフ日記 福ちゃん › 今、この瞬間を生きる。

2011年02月17日

今、この瞬間を生きる。

今日は断捨離のプチ講座に出てきました。

改めて。

「今」

「自分」

この大切さを見直すことができた。




今、この瞬間を生きる。




ばおばぶを始めてからも、色んな出愛いがあり、入ってくる情報量がかなり増えた。

今、このタイミングで断捨離に再開するのは、絶妙なタイミングなんだろうなあ。

色んな情報が入ってきて、その情報に動かされて、踊らされて、身体が分身でもしない限りなんともならなくなっていた。

そして、やらなきゃいけない(という思い込み)のに、やれない自分がいる。

ストレス貯金をどんどん貯めていた。



福ちゃんの場合、情報を『断』わったり、

そして取『捨』選択したり。

それが必要な時期なんだと、感じた今日この頃。



でも、必要な情報も多く入ってくる時期。

だから、スピードが要る。



今日は、ばおばぶを手伝ってくれる、超アイデアウーマンのともちゃんと、アイデア会議をした。

ものすごく素敵なアイデアをたくさんたくさん考えてくれる。

それを、「今すぐにできること」「みんなでシェアシンキングが要るもの」「今後できること」にわけて、
今できることをすぐに終わらせた。

このスピードも、大切なんだね。

ここで、佐川急便やってよかったなーって非常に感謝。

佐川は3歩以上は走るってことになってるからね(笑)

今日はばおばぶの中を走り回ってた(笑)



この2月、勝負な気がする。

断捨離講座を受けて、今、この瞬間に一番したいこと。

それは教育改革。

だから、それの一歩をこの2月はやりきる。

そうします。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフ日記 福ちゃん)の記事画像
『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!!
おかあさん
おじいちゃん・おばあちゃん
障がい。ゲイ。
『感謝』
ネオニコチノイド
同じカテゴリー(スタッフ日記 福ちゃん)の記事
 『世界一 本気の 講演会!』、岐阜で開催!! (2011-09-24 01:14)
 『怒り』 (2011-09-24 00:45)
 この映画、やばい(ToT) (2011-08-30 22:48)
 おかあさん (2011-08-30 22:30)
 おじいちゃん・おばあちゃん (2011-08-29 18:25)
 障がい。ゲイ。 (2011-08-28 22:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。