2010年06月19日
意味

起きたことには何らかの意味があります。
毎回自分なりに考え、「ああ、このためだったのか」と理解します。
今回なぜ僕は東京に来ることになったんだろう。
僕の使命に関するヒントがある。
______________________
今日は日本トップクラスの木工塗装の講習。
職人さんだけじゃなく、塗料メーカーの所長やプロの方が講義をしてくれました。
面白い講義も眠い講義もありましたが、僕が一番反応したのがVOC環境対策の講義。
VOCとは揮発性を有し、大気中で気体状となる有機化合物の総称。
つまり、大気汚染や人体に悪影響を及ぼすもののことです。
僕らが使う塗料に大量に含まれています。
国の法規制や対策を聴いていてだんだん我慢ができなくなりました。
法律はあるけれど全く規制されていない。甘い。対策だって意味がないものばかり。
本当に減らす気があるの?
いてもたってもいられなくなり手を挙げて質問しました。
「今説明してもらった国の法律も対策も何の意味もないものですよね?私たちはどこにどう働きかければよりVOC規制の法を厳しく、法改正できるんでしょうか?」
明確な答えはありませんでした。
確かに会場には塗料メーカーの偉い人がわんさかいるのに講師も下手なこと言えないか。
有機溶剤が売れなくなるもんね。
VOCによる大気汚染の原因の約半分が家具、建材の塗装によるものだという表を見てショックだった。
いや、でもね。
今回木工塗装の現状を知れてよかったよ☆
これを僕に知らせたかったんだね?
これが東京にきた理由の一つ。
_________________
東京にきた他の理由に姉とゆみぞうに会うこと。
初めて話すゆみぞうも素敵な人でした。
また良いつながりができました。
____________________
明日朝一のバスで帰ります。
帰ったらすぐにらんちゃんと田んぼの草取りです。
やるぞー!
Posted by 命輝き隊 at 00:50│Comments(0)
│スタッフ日記 トリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。