2010年07月11日

家族会議

今日は家族会議をするため実家から両親が来ました。



会議のテーマは僕が仕事をやめて北海道に農業修行に行くことについてです。



毎回僕が新しいことをしようとするたびに開催されています☆



両親はあらゆる角度から否定してきてくれます。



僕が法学部卒業する時に『皆に自然の魅力を伝えたいから木工の道に行く。』と言った時も大反対にあいました(笑



早朝に電話かかってきて怒鳴られたりしたもんなぁ(笑



僕にとっては何かを始める時の第一関門です。



今回も最終的に理解してもらえました。



僕は僕がやりたいと思ったことをやるだけです。



高山にいるのも12月まで。



やれることを全力でやろう♪

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフ日記 トリー)の記事画像
証
ふ
太鼓ワーク
基礎講座
役割
鍋〜地震
同じカテゴリー(スタッフ日記 トリー)の記事
  (2011-04-02 19:08)
  (2011-03-29 18:26)
 講座終了 (2011-03-25 18:04)
 幼なじみ (2011-03-22 20:50)
 太鼓ワーク (2011-03-20 20:38)
 基礎講座 (2011-03-20 06:08)

この記事へのコメント
親は自分の子供が何歳になっても、何をするにも心配なんですよね!否定してくるのも、「おまえ、それで大丈夫か?+体に気をつけろよ+その気持ちは本物か?+しっかりやってこいよ」等など親としての、いろいろな心配が否定してくるのではないでしょうか?うちの親も同じですから…!初コメでいきなり偉そうな事 失礼しました。
Posted by K-2マスター at 2010年07月15日 00:44
K-2マスター さん

「おまえ、それで大丈夫か?+体に気をつけろよ+その気持ちは本物か?+しっかりやってこいよ」

まさにその通り。
否定でそれを確認しているんです。

大人になってやっとそれに気付けるようになりました☆
Posted by 命輝き隊命輝き隊 at 2010年07月25日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。