スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年05月21日
今週の出来事
夜型から朝型へ♪
書きたいことがたくさんある~
ポイントだけ書いてこ☆
___________________
今週月曜にあった松本英輝さんの講演会のことから☆
講演前に会場のグリーンホテルが取り組んでいるCO2削減の要、ペレットボイラー施設を見せてもらいました。
ボイラー施設の中はとっても暑い!

ゴーゴー音を立てて燃えています。
地元で採れた木材をペレットにしており、ドラム缶百数十本分の石油が節約できるようになったとのこと♪

外に置かれていた、菌で生ごみから肥料を作る機械です。
ホテルで料理を作る際に出る野菜などの生ごみを肥料にすることができます。
1か月ぐらいで肥料化され、無料でなので持って行っても良いらしいですよ♪
松本さんの講演も良かったです。
世界の真実を知りました。
地球に優しい生き方をしようと本気で動いている国を見て、熱いものがこみ上げてきました。
今、自分に何ができるか?を今一度考えさせられました。
その後の交流会では色々な話ができて良かったです☆

良い出会いに感謝♪
________________________
そば打ち道場見学の話☆
お花の先生、さっちゃんに紹介してもらったそば道場。
旦那さんのまーちゃんが習いに行く日に一緒についていき、見学させてもらいました♪

有名なお店の道場だけに本格的☆
皆楽しそう♪
まーちゃんは習い始めて2年だといいますが、テキパキと素早い作業で上手にそばを打っていました。
春らしくよもぎを入れて、「よもぎそば」を打っていました。

緑が綺麗☆

うう~、見てるだけで楽しそう♪
今までの経験が活かせそうだな~☆
まーちゃんが打ったおそばを分けてくれました!
ありがとう☆

食べてみると、麺がプリプリツルツル♪
おいしーー☆!!!!
今年の秋から募集があるとのことなので、秋からそば打ち習うぞーー!!
いつか自分で店を出すぞー!!?
最近毎日が楽しいよ~♪
___________________
一昨日。
仕事中、上司が来て
『お前に使命を与える!』と一枚の紙をくれました。
来月、東京で塗装の講習があるからそれに参加して来い、と。
東京っすか!
今度技能検定で塗装の2級を受ける予定だから勉強できてちょうどいいか♪
東京で前泊し、仕事を休んで講習に参加します。
有機溶剤は体に良くないけれど、色を扱うという点で塗装は面白いです。
木工も塗装もそば打ちもそうだけど、とても感覚的な作業です。
感覚的な作業と言えば僕は学生時代に部活の卓球で鍛えていますから得意なのです☆
__________________________
僕は最終的に何をするのか?は分かりませんが、半農半X(エックス)のXをまだ探し中です。(畑やりつつ、他の仕事もするという意味)
そばもその可能性の一つとして見ています。
やってみないと分かりません♪
だからこそ、やりたいこと全部やります☆
書きたいことがたくさんある~
ポイントだけ書いてこ☆
___________________
今週月曜にあった松本英輝さんの講演会のことから☆
講演前に会場のグリーンホテルが取り組んでいるCO2削減の要、ペレットボイラー施設を見せてもらいました。
ボイラー施設の中はとっても暑い!

ゴーゴー音を立てて燃えています。
地元で採れた木材をペレットにしており、ドラム缶百数十本分の石油が節約できるようになったとのこと♪

外に置かれていた、菌で生ごみから肥料を作る機械です。
ホテルで料理を作る際に出る野菜などの生ごみを肥料にすることができます。
1か月ぐらいで肥料化され、無料でなので持って行っても良いらしいですよ♪
松本さんの講演も良かったです。
世界の真実を知りました。
地球に優しい生き方をしようと本気で動いている国を見て、熱いものがこみ上げてきました。
今、自分に何ができるか?を今一度考えさせられました。
その後の交流会では色々な話ができて良かったです☆

良い出会いに感謝♪
________________________
そば打ち道場見学の話☆
お花の先生、さっちゃんに紹介してもらったそば道場。
旦那さんのまーちゃんが習いに行く日に一緒についていき、見学させてもらいました♪

有名なお店の道場だけに本格的☆
皆楽しそう♪
まーちゃんは習い始めて2年だといいますが、テキパキと素早い作業で上手にそばを打っていました。
春らしくよもぎを入れて、「よもぎそば」を打っていました。

緑が綺麗☆

うう~、見てるだけで楽しそう♪
今までの経験が活かせそうだな~☆
まーちゃんが打ったおそばを分けてくれました!
ありがとう☆

食べてみると、麺がプリプリツルツル♪
おいしーー☆!!!!
今年の秋から募集があるとのことなので、秋からそば打ち習うぞーー!!
いつか自分で店を出すぞー!!?
最近毎日が楽しいよ~♪
___________________
一昨日。
仕事中、上司が来て
『お前に使命を与える!』と一枚の紙をくれました。
来月、東京で塗装の講習があるからそれに参加して来い、と。
東京っすか!
今度技能検定で塗装の2級を受ける予定だから勉強できてちょうどいいか♪
東京で前泊し、仕事を休んで講習に参加します。
有機溶剤は体に良くないけれど、色を扱うという点で塗装は面白いです。
木工も塗装もそば打ちもそうだけど、とても感覚的な作業です。
感覚的な作業と言えば僕は学生時代に部活の卓球で鍛えていますから得意なのです☆
__________________________
僕は最終的に何をするのか?は分かりませんが、半農半X(エックス)のXをまだ探し中です。(畑やりつつ、他の仕事もするという意味)
そばもその可能性の一つとして見ています。
やってみないと分かりません♪
だからこそ、やりたいこと全部やります☆