ひだっちブログ › ☆輝け命☆ › 2011年01月12日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年01月12日

想い入りコーヒー☆

今日は、ナチュラルクリニックで絵のワークをしている岩本さんがばおばぶに来てくれた♪

以前、ナチュラルクリニックのワークに参加したとき。

めちゃめちゃ美味しいコーヒーを飲んだ。

それは、ミニウスとキネでコーヒー豆をつぶすのだ。



岩本さん持参の道具で、豆をつぶしていくのだけど、
飲む人の姿を想像しながらつぶす。

飲む人が喜んでくれている姿を想像する。

飲む人の笑顔を想像する。

飲む人のことを想って豆をつぶしていく。



だんだん部屋中に豆のいい香りが広がっていき、
ついにそれをフィルターに移しお湯を注ぐ。

豆がふくらんで、さらに香りが広がる。



なんとも、まろやかで、美味しいコーヒーなのだっ!!



ミルでひくよりも時間がかかり、手間もかかる。

見ている人は、その様子がわかる。

だから、飲むときも一段と味が違って感じるのかも。



この、ミニウスとキネのセットを、ばおばぶでも使えるように岩本さんにお願いした♪

四国でおじいちゃんが手彫りで作っているらしい。

しかも、その合う木を探すのもかなり大変らしい。

2万円というとかなり高そうだけれども、
その手間とか、作りかた、美味しさを考えると安くも感じる。

早くきて欲しい☆

楽しみだー♪



今日もお客さんがたくさん来てくれた♪

プルミエの会の方々も新年会で使って下さった☆

ごろりんのつくるオーニックランチに、舌もお腹も大満足のご様子♪

お店側としても、とっても嬉しいです☆

オーニックのコミュ☆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1099269
  

Posted by 命輝き隊 at 19:37Comments(0)スタッフ日記 福ちゃん

2011年01月12日

金でも、財産でもありません。。。

今日は高山市役所で無料の講演があったのです。

19:00~。

宮脇昭さん。





昨日、情報を教えてもらって、行く!って決めたけど、
うれしいひめいで行けず。

でも、マイミクのぶりんこさんの日記で紹介されていた。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1655712996&owner_id=9035568

見てみて、感動して、つい日記を書いてます。





みなさんが未来に残すもの。

それは、金でも財産でもありません。



そのかけがえのない、
あなたの、
家族の、
愛する人の、
遺伝子の緑のしらべとして、
本来の故郷の木による、
故郷の森であります。
(↓のyoutubeの映像より抜粋)


http://www.youtube.com/watch?v=U_-7hx0ts9c&feature=youtube_gdata_player



行けなかったけど、こうやって情報を知れてよかったー。

日記を書いてくれたのぶりんこさん、ありがとうっ(*>o<*)



宮脇昭さんのことを紹介してある日記で、おもしろいのがあったので。
http://www.web-ecology.com/2008/01/ni.html  

Posted by 命輝き隊 at 02:05Comments(0)スタッフ日記 福ちゃん

2011年01月12日

キックボクシング☆

今日は、元プロキックボクシング選手の哲ちゃんのジムに、体験で行ってきました☆








哲ちゃんの紹介のVTR☆
http://www.youtube.com/watch?v=Jkt8mj86wlk



ジャブの打ち方。

ストレートの打ち方。

フックの打ち方。

ステップ。

バックステップ。

スウェイ。

基本を教えてもらった♪



知るのと、やるのでは全然違うくて。

これを教えてもらったら、プロがやってる試合が無性に見たくなった!!

哲ちゃん、めっちゃかっこええーー!!



最後に筋トレをした。

色んな種類の腹筋と、色んな種類の背筋に腕立て。

ひっさしぶりの筋トレで、最後の方はついていけない!

今も、腕も、腹筋も、背筋もぱんぱん!

ううう、運動不足だ(ToT)

運動を、するぞー!!

次は、月曜日のグリーンホテルの哲ちゃん担当エクササイズに無料体験だ♪



ジムが終わってからCOCCOSに打ち合わせに。

あのキックボクシングの激しい動き。

三半規管損傷で、左耳失聴で、なんでできるの!?

話を聞いてて、それがわかった気がした。

それは、哲ちゃんの信念。

哲ちゃんは信念を持ってた。



信念を持ってたからといって、ずばっと行けたわけじゃない。

揺らぐときもある。

だけど、そのときに、選択をする。

自分自身と対話をする。

迷い。

だけど、本当にそれでいいのか。



今度のお話会、めっちゃ楽しくなりそう。

日にちも決まりましたー。

2月27日(日)

哲ちゃんが今の料理長の仕事を終えてから、ばおばぶでやる予定。

まだ時間の詳細は決まってないので、決まったらまた載せます☆

ああ、楽しみだー!!!  

Posted by 命輝き隊 at 01:30Comments(0)スタッフ日記 福ちゃん

2011年01月12日

イベント!?☆

帰ってきて、ストーブの室内温度を見てみると「0℃」。

なんて寒い部屋なの(ToT)

そして、相変わらず凍みているお湯の出口・・・。

家でお風呂入れないなんてーーーっ(*>o<*)

パソコンうつ手もかじかんできたよー。



今日のばおばぶは、イベント!?みたいな感じ。

イベントでもなかったのに、お客さんがたくさーん来たっ!!

全席うまった!!

初めてっ!!(笑)

うれしい悲鳴だったー。



地域情報誌の「さるぼぼ」に載ったのを見て来てくれたお客さん。

年末のケーブルテレビの放送を見て来てくれたお客さん。

そして、友達の友達に教えてもらって来てくれたお客さん。

ありがとー(ToT)



うれしいっすー。

これから、どんどん、もっともっとお客さんが増えそうな気がするっ♪



あああぁ!!!

しまった!!!!

今日のオーニックランチの写真を撮るのを忘れてたーーー!!



今日は、おからとレンコンのカルボナーラ的ランチ(笑)

おいしくて、まかないおかわりしてしまった。

ちなみに、明日もオーニックランチやってます♪

楽しみだー♪   

Posted by 命輝き隊 at 01:28Comments(0)スタッフ日記 福ちゃん